サッカー日本代表 武藤 嘉紀選手の元パーソナルトレーニングを
務めたトレーナーがトレーニング指導をします!

- プロフィール:
- 小学校から25歳までサッカーを続け、多くの怪我した経験からフゖットネス業界に入り、パーソナルトレーナーに。
2017年から1年間に渡り、サッカー日本代表武藤嘉紀選手の専属トレーナーを勤め、普段のトレーニングからスポーツ整体などのメンテナンスを含め、トータルでサポート、活躍に貢献する。
BFR(血流制限)協会認定トレーナー・スキンストレッチ・TRX認定 STCトレーナー等の資格を保有。
- メッセージ:
- 活躍できる体=怪我をしない体、です。
本格的にスポーツを行なっている方から、シェイプアップしたい方まで、あらゆる方達がスポーツから日常生活まで全力で活躍できる体づくりのお手伝いをいたします。
- 《寺田トレーナーのトレーニング》
- サッカー特化プログラム
- フィットネス、ほか
- 《料金紹介》
- 料金:ジュニア ¥3,240/回 ¥12,960/月
“フィジカル“のトレーニングって?

「フィジカル」とは簡単に言うと筋肉強化トレーニングのことで、有酸素運動とは真逆の“無酸素運動” “筋トレ”を行う総称のことを指します。
もちろん、筋力を一方的に上げるためだけではなく、肉体能力の維持・強化と合わせ、健康体を保持するためのトレーニングでもありますので、筋トレを強化したいから通うトレーニングだということではありません。
近年、様々なトレーニング方法がある中の一つとして、主に『自身の体にとことん本気に向き合うトレーニング方法』としても話題になっています。
もちろん、筋力を一方的に上げるためだけではなく、肉体能力の維持・強化と合わせ、健康体を保持するためのトレーニングでもありますので、筋トレを強化したいから通うトレーニングだということではありません。
近年、様々なトレーニング方法がある中の一つとして、主に『自身の体にとことん本気に向き合うトレーニング方法』としても話題になっています。
学校での運動教育について

個々の目的により様々で、例えば「筋肉の増強をしたい」という方であれば、筋トレを軸とし、他のメニューをプランニングした上でトレーニングを行っていきますし、「肺活量・肺機能の向上、健康的な体づくり」であれば、有酸素運動を取り入れながら無理の無い範囲でトレーニングをしていきます。
20代後半~にかけては、男女関係なく「ダイエット」や「エクササイズ」としても注目のトレーニングで、筋トレ+フィジカルトレーニングも組みながらメニューを考えていきます。他のトレーニング内容も同様ですが、ご自身の目的に対しトレーニング内で行うメニュー内容と、その方法がご自身の性格上合っているかで判断していただくのがおすすめです。
フィジカルトレーニングでは、比較的「とことん自分の体に向き合っている方」「今よりもっとよくなっていきたい」と本気でお思いの方で、きついトレーニングにも耐えられる!という方には、とても相性の良いトレーニング方法ではないでしょうか。
20代後半~にかけては、男女関係なく「ダイエット」や「エクササイズ」としても注目のトレーニングで、筋トレ+フィジカルトレーニングも組みながらメニューを考えていきます。他のトレーニング内容も同様ですが、ご自身の目的に対しトレーニング内で行うメニュー内容と、その方法がご自身の性格上合っているかで判断していただくのがおすすめです。
フィジカルトレーニングでは、比較的「とことん自分の体に向き合っている方」「今よりもっとよくなっていきたい」と本気でお思いの方で、きついトレーニングにも耐えられる!という方には、とても相性の良いトレーニング方法ではないでしょうか。
お悩み別!自分に合ったトレーニングを選ぼう
筋トレ
- 筋力の増強
- 基礎代謝向上
- 体脂肪が付きにくい体へ
- リバウンド防止
有酸素運動
- 心肺機能向上(持続力・強化)
- 身体機能維持
- スタミナ向上
- 脂肪燃焼(ダイエット)
ビジョントレーニング
- 柔軟性の向上
- 関節可動域の改善
- 血流促進
- 怪我のリスク抑止
-
- ★サッカーのコーチングもしています♪
- チーム監督や指導、部活動などでサッカーを行っている方は専属トレーナーなども行っております。
お気軽にお問い合わせください。
お悩み別!自分に合ったトレーニングを選ぼう
期間限定無料体験実施中!
-
持ち物不要
-
複数人参加可能
-
お悩み相談あり
まずはお気軽にお電話ください。
